【東京都U-12サッカー 4ブロックリーグ】5/29 〈EURO戦〉
2022/05/30
U12
このカテゴリ一覧を見る
久我山2―0EURO
4月29日(祝)久我山会場で雨天順延となったEURO戦は、
前節で2勝2敗2分と5分に戻しての一戦となりました。
馬橋会場は横幅が久我山会場より広く、縦が短いグラウンドで、攻撃は幅を活かし自らが『スペースを作り、観つけ、使う』と『攻
前半は、守備は全員が良く集中し、特に中盤の陽翔がしっかりと身体を張り相手の攻撃の起点を抑えましたが、攻撃は幅を使った自らの動き出しを伴った崩しからの得点シーンが少なく、前半終了間際にGK(虎太郎)のパントキックが直接ゴールインするラッキーな得点のみで終了。
後半は両サイドハーフ(崚太朗・幹)の動き出しとFW(優志)とMF(陽翔)との連携からのシュート、左SB(蒼介)の粘り強い守備からボールを奪い縦パスを入れる素晴らしいプレー、右SB(大河)の判断良いアーリークロスやCB(呂惟)から前線へのパスが随所に観ら
れるようになり、右サイドからの攻撃で相手のオウンゴールを誘う事になりました。
ひとり一人が40分間集中し、チームの勝利に向けてしっかりと闘う事が出来た好ゲームでした。
最終節(vsわかみや)も勝利を目指し、今後もゲームで生きる練習を自発的に行って
いきましょう!
本日のMOM:鷲尾蒼介(1対1で粘り強い守備でボールを奪取し、判断を伴ったパスと守備の連動)
文責 池亀将史
後半は両サイドハーフ(崚太朗・幹)の動き出しとFW(優志)と
れるようになり、右サイドからの攻撃で相手のオウンゴールを誘う事になりました。
ひとり一人が40分間集中し、チームの勝利に向けてしっかりと闘
最終節(vsわかみや)も勝利を目指し、今後もゲームで生きる練
いきましょう!
本日のMOM:鷲尾蒼介(1対1で粘り強い守備でボールを奪取し
文責 池亀将史