【東京都U-12サッカー 4ブロックリーグ】5/8〈浜田山戦〉〈リバティー戦〉

U12
このカテゴリ一覧を見る
久我山0-3浜田山
久我山0-0リバティー


浜田山戦
前節のシーダーズ戦の開始2分の失点は、立上りの甘さがあり〈守備力〉の強化と原則の共通認識をその後の練習で徹底し、その成果を発揮する事を確認して望みました。

立上りは良く集中できてましたが、浜田山の素早いボール回しに対し、第1DFが狙いを持って寄せる事が遅れ、マイボールになっても自ら動き出して受ける動きも少くなりました。

スペースが空き出しシュートを打たれる回数も増え3失点で敗退。
仲間への指示の声も無く、メンタル面での脆さも露呈した試合となりました。
 
20220510171731792.jpeg 20220510171222357.jpeg 2022051017121009f.jpeg 202205101712002b7.jpeg

20220510171132247.jpeg 20220510171039d8d.jpeg 20220510170816d87.jpeg 


リバティー戦
浜田山戦の課題を再確認したリバティー戦は、ボールを保持されても守備は集中し、サイドからの突破やFWへのパスも入りましたが、ゴールを目指し奪う貪欲さに欠けるプレーが数多く見られ、PKを得ても決めきれずにドローとなりました。

20220510171110b85.jpeg 20220510171026c86.jpeg 20220510171000c59.jpeg 20220510171013bf2.jpeg

20220510170919400.jpeg 20220510170905444.jpeg 202205101708465dd.jpeg

球際の勝負での闘うメンタルとボールを保持するスキルがまだまだ足りない課題は、普段の練習で培う事しかありません。
次節の勝利を目指し、チームメンバー全員でしっかり取り組みましょう!


『練習は嘘をつきません』
 
文責
池亀将史
 
2022051017105585e.jpeg 20220510170934627.jpeg 

20220510170736382.jpeg
U12