【小柳まむし坂SC卒団記念招待試合】3/21

U12
このカテゴリ一覧を見る
卒団式で本来なら6年生チームは解散ですが、今年度は卒団生が5年生の時に唯一公式戦として闘った
【久我山イレブンFC招待試合】に招待した≪小柳まむし坂SC≫さんの甲木代表より招待いただき、
【卒団記念大会】に参戦して参りました。


6チーム参加の大会で予選は3チームリーグ、順位決定戦は予選の順位によって割り振られるものの
予選3位でも優勝を狙う事が可能なトーナメントです。

この大会は、選手達でメンバーとポジションを決めて自分たちの力で闘いきる事を目指し、
予選Aを小柳まむし坂SCに3-1、烏山北に3-0とFWの林幸輝のハットトリックもあり、
MF相馬陸人の突破からの得点など順調に勝ち1位通過しました。


予選Bは暁星・グリーンファイターズ・エルマーズと対戦経験のないチームです。

順位決定トーナメントはシードな為、烏山北vsエルマーズの勝者との対戦となり再度烏山北と対戦。

公式戦初得点となった吉岡高志の得点もありチームは大いに盛り上がり決勝を迎えました。


迎えた決勝戦は、再び小柳まむし坂SCとの対戦となりました。

ホストチームである小柳まむし坂SCはチーム一丸となり、前半は久我山への素早いプレスからボールを奪い、
久我山のパスミスや球際の弱さもあり久我山の受け身の戦いで0-2で終了。

ハーフタイムで相馬コーチから【杉並リーグ】の最終戦(高東戦)と同じで良いのか!と叱咤激励を受け、
後半相馬陸人が得点し1-2とするも、直ぐさま3点目を入れられ再び2点差。

残り5分で2点目を得点しましたが、試合時間は既にタイムアップ。
最後の1プレーで右サイドから林幸輝が突破したクロスに相馬陸人が叩き込み同点で終了し延長戦に突入。

前半に2点を入れた久我山はそのまま逃げ切り見事優勝しました。


【久我山魂 勝利を生む4つの力】を発揮し、最後まで諦めずに自分たちの力で闘いきる事の出来た素晴らしい試合を魅せてくれました!


優秀選手賞に相馬陸人が選ばれ、チーム内で卒団迄のこれまでで最も印象に残り頑張った選手に望月悦太を選出しました。

最後の最後に仲間との素晴らしい思い出となる闘いが出来ました!

第39期卒団生の皆さんの今後の個々の活躍を応援してます。
 
*写真は仲良く皆でのミーティング風景
 
代表 池亀将史

1_2022050902560355c.png  2_20220509025604704.png  3_20220509025606c1e.png 4_202205090256074e0.png 5_202205090256091cc.png 6_20220509025611813.png 7_20220509025612574.png 8_20220509025613f2a.png 9_2022050902561589d.png 10_20220509025616ca7.png 11_2022050902561846f.png

287250.jpg

287252.jpg
U12