-
【東京都U-12サッカー 4ブロックリーグ】11/27 〈トレーロス戦〉〈シーダーズ戦〉
久我山 0ー2 トレーロス久我山 0ー5 シーダーズホームグランドでの2試合の結果は、無得点で2連敗。トレーロス戦では以前から試合入り方は集中して強いプレーを意識する事を徹底してきましたが、またしても試合の立上りで2失点し、その後は自分達のプレーも見られましたが敗退。。シーダーズ戦でも守備では1対1でのプレスの甘さやオフでのポジション修正と身体の向きによる視野の確保が無く、互いに連携する指...
-
自主リーグ後期〈明和戦〉
久我山 1-2 明和 前半は秋田を中心にボールを上手く保持できました。しかし、相手のプラス速度が早くなるとボールロストしてしまう場面が多く見られました。後半は相手のペースになり失点し、その後はチャンスを作るも決めきれずに敗戦してしまいました。多くの改善点が見つかり、選手達にとっても学ぶことだらけの試合だったと思います。この自主リーグを通して、一つ一つのプレーに自信をつけて...
-
きらめきリーグ 5年生大会
久我山 5ー1 向陽ミラーズ練習で取り組んでいる守備を再度確認して望んだ一戦。前半開始早々に味方連携ミスから失点をしてしまい、下を向くかなと思ったら、目が覚めた立ち上がり。徐々に自分達のペースを掴み始め、中村梨希のミドルシュートを、皮切りに前半で3点を取る事が出来ました。ハーフタイムでは、選手達主体で話し合い皆で、声を掛け合う事をテーマに後半へ。終始自分達のペースを握り続け、2点追加出来勝利を手にする...
-
2年生TRM
チーム杉ニさん・FC高円寺さんと12分×7本やらせてもらいました。お誘いいただいたチーム杉ニさんありがとうございます。今回はU10コーチが担当したので2年生がどれ位やれるのかをじっくり見る事が出来ました。3年生チームに上ろうとアピールしていた選手がいた事も大変素晴らしい事だと思います。一生懸命練習すればもっと上手くなれます。皆んなでもっと良いチームを作ろう!佐田 潤一...
-
卒団生 相馬陸人君がナショナルトレセンに選出!
卒団生の相馬陸人君(FC東京U-15むさし)が、ナショナルトレセンU-13に選出されました。先日のFC東京スペシャルマッチでは、味の素スタジアムで、躍動する姿を見せてくれて、スタンドで観戦する後輩達にも挨拶に来てくれました!今後のより一層の活躍を期待しています!JFA ホームページ ...
-
【東京都U-12サッカー 4ブロックリーグ】11/14〈リバティー戦〉〈浜田山戦〉
久我山 2-0 リバティー久我山 0-5 浜田山【全日本都中央大会】での守備の甘さを再度【U12リーグ】の試合で修正するため、声を掛け合い連動連携し、意図的にボールを奪い切る事を確認して臨んた2連戦。怪我で正GKが不在となり、全員の力を団結する事も求められました。リバティー戦はラッキーな得点はありましたが、主導権を握られマイボールをパスミスやコントロールミスで失う展開も多く、それでも粘り強い守備とGK代役の鈴木...
-
U7・U6 TRM〈vs杉並FC〉
TRMvs杉並FC@高南中本日、U7、U6は杉並FCさんとTRMでした。この半年でみんな大きく成長しましたね❗でも楽しみはまだまだこれから‼️担当 宇田川圭一...
-
JFA第46回 全日本U-12サッカー選手権大会 東京都中央大会
久我山 0ー5 FC町田ゼルビア1回戦の相手は、強豪揃いの11ブロック代表〈FC町田ゼルビア〉。これまで積み上げてきた《第1DFの厳しい守備と連携·連続》《オフ・ザ・ボールの関わり》《縦を意識し、幅と厚みを考えた攻撃》がどこまで通用するか。そして、《自分を信じ、仲間を信じ助け、粘り強くしぶとく諦めない》《「勝利を生む4つの力」の最大限の発揮》《サポートしてくれた親への感謝》《チームを盛り上げどんな状...
-
FC東京スペシャルマッチ(FC東京むさしvsFC東京深川)@味の素スタジアム
U7、U8メンバーで39期卒団生・相馬陸人選手(FC東京むさしU13)の応援に行ってきました。...
-
きらめきリーグ4年生大会
久我山 0ー9 浜田山前半に大量失点をしてしまいましたが、最後まで諦めずにゴールを奪いに行く姿勢は感じることができました。圧倒的な技術不足を感じたので、日々の練習をもっとより良い時間にしなくてならないと反省しました。3.4年生ならもっとできる。そう信じているので今後の取り組み姿勢に期待したいです。そして、この差を必ず埋めてリベンジします!池亀恒毅 ...