1. 合宿最終日

    合宿最終日

    やっとの晴天に恵まれ、グランドでトレーニング、ゲームをする事ができました。最後は久我山イレブン伝統の10本ダッシュ!みんな大きな声を出し、力を振り絞って走り切りました。先輩は後輩に声をかけ、後輩は大きな声で答えました。チーム一丸となってやり切れた事を、今後の活動に活かしてほしいと思います。10本ダッシュ💨...

  2. 合宿3日目

    合宿3日目

    今日も雨の為、午前、午後共に体育館でのトレーニングとなりました。明日はいよいよ最終日。雨も止んだので、広いグランドで思いっきりサッカーを楽しめたらと思います。 ...

  3. 合宿2日目

    合宿2日目

    2日目の朝は、虹が出るほどの良い天気でしたが、午後から大雨となり、体育館での練習になりました。短い時間での練習になりましたが、集中したトレーニングができました!明日も雨模様ですが、個人個人が掲げた目標をクリアできる様にしましょう!...

  4. 合宿初日

    合宿初日

    新型コロナの影響で、3年ぶりとなった合宿。全選手初めての参加となり、緊張の面持ちでしたが、練習も大きな声を出して、精一杯取り組み、食事もたくさん食べました。明日からのトレーニングも楽しみです。...

  5. スポーツ少年団城西ブロック大会〈低学年の部〉

    スポーツ少年団城西ブロック大会〈低学年の部〉

    vs FC高円寺 0 - 2vs FCレガウ 1 - 1 vs チーム杉ニ 0 - 3vs ゼスク 0 - 20勝3敗1分 勝点1  第5位『スポーツ少年団城西ブロック大会』が酷暑の中2日間に渡り行われました。今回もたくさんの収穫と課題を見つけることが出来た有意義な大会になりました。練習で取り組んでいるパスコントロール・トラップコントロールは試合を重ねるごとに上達しています。ただ、それだけでは勝てないこともわかったと思います。対戦相手...

  6. 第36回城西ブロックスポーツ交流大会〈高学年の部〉

    第36回城西ブロックスポーツ交流大会〈高学年の部〉

    第36回城西ブロックスポーツ交流大会〈高学年の部〉久我山 0-0 FCレガウ久我山 0-2 中村SSこの大会は、選手達に、たくさんのチャレンジをしようと話して望んだ大会です。初めての6年生大会に参加する選手、初めてのポジションをやる選手、自分の苦手な部分を克服しようと考えた選手。全員が、何かの目的を持って望んだ大会でした。試合結果より、個人個人のチャレンジにおいては、全選手が良く頑張りました!チャレンジしよう...