1. 【東京都U-12サッカー 4ブロックリーグ】5/29 〈EURO戦〉

    【東京都U-12サッカー 4ブロックリーグ】5/29 〈EURO戦〉

    久我山2―0EURO4月29日(祝)久我山会場で雨天順延となったEURO戦は、前節で2勝2敗2分と5分に戻しての一戦となりました。馬橋会場は横幅が久我山会場より広く、縦が短いグラウンドで、攻撃は幅を活かし自らが『スペースを作り、観つけ、使う』と『攻撃の優先順位』守備は『第1DFの原則』と『連携(横ずれ・縦ずれ)連続』を共通認識として挑みました。前半は、守備は全員が良く集中し、特に中盤の陽翔がしっかりと身体を...

  2. 馬橋FC招待試合(ペガサス杯)

    馬橋FC招待試合(ペガサス杯)

    [試合結果]1試合目 杉十 0-2 久我山2試合目 久我山 0-2 馬橋ブルー3試合目 久我山 3-0 わかみや 4試合目 久我山 0-4 杉六 5試合目 馬橋イエロー 2-1 久我山☆予選3位通過 総合8位全員攻撃、全員守備を目標に、蹴らずに自らドリブルで仕掛ける!を意識した大会でした。最初は、緊張で足が止まりがちになっていましたが、少しずつが攻守にわたり積極的なプレーを見ることができました。残念ながら結果には結びつ...

  3. 【東京都U-12サッカー 4ブロックリーグ】5/22 〈高井戸戦〉

    【東京都U-12サッカー 4ブロックリーグ】5/22 〈高井戸戦〉

    久我山2-0高井戸連日のリーグ戦は、久我山会場での高井戸戦です。前日の修正点を再確認し、前期リーグの結果だけでなく、今出来てない事や苦手とするプレーを真剣勝負のリーグ戦でチャレンジし、後期リーグや全日本につながる試合すべく闘いました。また、一つのポジションだけでなく、出来る限り複数ポジションも出来る事も伝えて望みました。しっかりと高い位置からの厳しい守備を発揮し、サイドから中のスペースへボールを動か...

  4. 【東京都U-12サッカー 4ブロックリーグ】5/21 〈アヤックス戦〉

    【東京都U-12サッカー 4ブロックリーグ】5/21 〈アヤックス戦〉

    久我山4-1アヤックス4試合を終え2敗2分と勝利がない状況で、勝点3を積上るためにも必勝で臨んだアヤックス戦。素早いプレスとカバーの声がけ、複数のパスコースを造るためのオフ·ザ·ボールの動き出しを共通認識とし、高い位置での守備からボールを奪いゴールに繋げ相手のフリーキックにGKの松村のハンブルから押し込まれ1失点はしましたが、4-1とリーグ戦初勝利で終えました。第1DFの守備の意識はかなり良くなってきましたが、カバ...

  5. 【東京都U-12サッカー 4ブロックリーグ】5/8〈浜田山戦〉〈リバティー戦〉

    【東京都U-12サッカー 4ブロックリーグ】5/8〈浜田山戦〉〈リバティー戦〉

    久我山0-3浜田山久我山0-0リバティー浜田山戦前節のシーダーズ戦の開始2分の失点は、立上りの甘さがあり〈守備力〉の強化と原則の共通認識をその後の練習で徹底し、その成果を発揮する事を確認して望みました。立上りは良く集中できてましたが、浜田山の素早いボール回しに対し、第1DFが狙いを持って寄せる事が遅れ、マイボールになっても自ら動き出して受ける動きも少くなりました。スペースが空き出しシュートを打たれる回数も...