-
全日本U-12サッカー選手権大会 10/24 〈コリア戦〉〈和田ブルドッグ戦〉
久我山 10-0 FCコリア久我山 2-0 和田ブルドック•••••••••••••••••••••••••••••全日本選手権大会2戦目対 コリア試合開始早々に久我山のシュートが決まると勢いそのままに久我山ペースで試合が進み、結果的に全選手が出場でき多く得点を取って勝利することが出来ました! 全日本選手権大会準々決勝対 和田ブルドック今大会で最も重要な試合!試合開始から気持ちの入ったプレーで和田相手にしっかり戦う事がで...
-
U10自主リーグ 10/24
久我山 4-0 西田久我山 2-1 堀之内・・・・・・・・・・・・・・・・自主リーグ(グループA)3勝1分 勝ち点10 得点13 失点1チーム目標『無失点』でしたが残念。しかし、DF練習の効果が出始めています。一発で飛び込む事もほぼ無くなりしっかりと守れていた2試合でした。継続していきましょう。また、自分のプレーが通用したかしなかったか思い出して下さい。そこを整理して練習に取り組めばもっと上達します。今...
-
全日本U-12サッカー選手権大会
久我山 8対0 四宮・・・・・・・・・・・・・・・・・・全日本選手権大会初戦対 四宮戦、天気は雨。グランドコンディションは良くありませんでしたが、集中を切らす事なく選手一人一人がシュートの意識を高く持つ事ができ、その結果多くの得点を取って勝利する事ができました。この結果に自信を持って次戦でも、しっかり勝利できるように頑張っていきます!【本日のMOM】小笠原 善士相馬 亘...
-
U9 練習試合10/16
久我山2ー1松庵SC久我山1ー2和田ブルドッグSC和田ブルドッグSCさん、松庵SCさんと交流試合を行いました。全体的に荒々ではありましたが、全員で攻撃し、全員で守備をするということはできた2試合でした。今日のチームテーマの「久我山イレブンFC4つの力」も、闘う力、声を出す力、走る力はできていたと思います。4ヶ月前にきらめきリーグ初戦で大敗したチームとは思えないぐらい良くできた試合でした。ただ、またまだ課題は山...
-
駒沢サッカーフェスティバル 1年生
チームA久我山 0-2 東根JSC久我山 1-0 本町SSチームB久我山 0-1 フェニックスFC久我山 0-2 ボンバーズ・・・・・・・・・・・・・・・・・・緊急事態宣言が解除され、やっと対外試合を行うことができました。駒沢オリンピック公園総合運動場の素晴らしい芝生の上でゲームを出来たことに感謝しています。結果は残念ながらA・Bチーム合わせて1勝のみでしたが、ドリブルや1vs1の局面では練習の成果を見ることができま...
-
駒沢サッカーフェスティバル 2年生
久我山 6ー2 FCO久我山 4ー0 駒沢スクールA・・・・・・・・・・・・・・・・・駒沢サッカーフェスティバルに参加して来ました。試合時間は8分ととても短かったですが、天気に恵まれ、そして素晴らしい天然芝の上で、楽しくサッカーができたことに感謝しています。いつか彼らが再びこのピッチで活躍できるよう、これからも練習を頑張って、次の試合の準備をして行こうと思いました。宇田川圭一...
-
東京都U12サッカー 4ブロックAリーグ 10/9 〈荻小戦〉〈トレーロス戦〉
久我山 15-1 荻小久我山 0-0 トレーロス•••••••••••••••••••••••••前回のU12リーグ第3戦目から緊急事態宣言の為、約3ヶ月延期になっていた第4.5戦目がようやく再開されました。前回の試合からこれまで、シュートを意識した練習に取り組んで挑みました。《第3戦 対 荻小》選手達の硬さもなく荻小相手にゴールを狙うプレーが出来ていましたが、シュートを狙うも焦って決めきれない場面が多かったです。それでも全選手が出場し大...