1. 3年生キッズフェスティバル

    3年生キッズフェスティバル

    本日、東京都サッカー協会第4ブロック主催《3年生キッズフェスティバル》が開催されました。トレセン指導者による、トレーニング(1vs1、パス&コントロール、シュート)と、ゲームを組み合わせた6セッションを、他のチームの選手達とチームをくんで、2時間楽しみながらサッカーのスキルアップに取り組みました。池亀 将史...

  2. U11 三菱養和サッカーフェスティバル

    U11 三菱養和サッカーフェスティバル

    久我山 0ー4 武蔵丘FC久我山 2ー1 調布一小SC久我山 0ー0 FCロケッツ1勝1敗1分予選3位で決勝トーナメント出場できませんでした。この結果を糧にチーム一丸になってU12リーグで良い結果を出せるように頑張りたいと思います!相馬 亘                                          &nbs...

  3. U10自主リーグ 後期 2/11 〈天沼FC戦〉〈高井戸東SC戦〉

    U10自主リーグ 後期 2/11 〈天沼FC戦〉〈高井戸東SC戦〉

    久我山 4ー0 天沼久我山 1ー3 高東現在、練習では守備の向上を図っています。今日の2試合でも、守備については意識して出来ていたと思います。しかし、結果は1勝1敗でした。後期自主リーグの結果でも、1勝3敗1分と負け越してしまいました。但し、攻撃ではオフ・ザ・ボールの選手がボールに関わり連携し、見ていて楽しいプレーが随所に見られました。負けた試合から学ぶべき更なる課題も見え、来年度の公式戦は、内容とともに良い結...

  4. 区長杯

    区長杯

    1回戦久我山 2ー0 馬橋2回戦久我山 1ー3 浜田山入団から今までの間積み上げてきた成果を爆発させ、勝利への「想いを強く」持って挑んだ《区長杯》は、馬橋戦では、その「想い」が伝わらない寂しい内容の試合となり、勝利こそしたものの課題の残る試合となりました。浜田山戦は、これまで3年生の公式戦からなかなか勝てない相手に対し、「勝利を生む4つの力」を全員で発揮し粘り強く闘いました。0ー3とリードされても諦めずに相手ゴ...