-
第34回杉並区民体育祭 少年サッカー大会 決勝戦
総合順位 準優勝 準々決勝 久我山1-0高東 準決勝 久我山1(4PK2)富士見丘 決勝 久我山0-3浜田山 台風の影響で大雨が突然降る悪天候の中、チームが初の【区民体育祭大会】ファイナリストを目指し、・合宿で積上げた≪守備の連携・連動≫・その後の練習で行った≪ボールを大事に複数人数が攻撃に関わる≫・球際(1vs1)での強さの発揮を再度徹底して望みました。準々決勝(vs高東)は、前半は高東が主導権を握り久我山が...
-
第34回杉並区民体育祭 少年サッカー大会
久我山 0(4PK3)0 和田久我山 0(4PK1)0 シーダーズ久我山 6-0 松ノ木ベスト8進出前日に実施した【U12リーグ】の試合結果を踏まえ、再度選手と確認したのは、≪勝利を生む4つの力(闘う力・走る力・声を出す力・考える力)≫を同じ会場に居るどのチームよりもフルパワーで最大限発揮し、球際での強さで相手に負けないでボールを奪取し、攻守にわたり仲間を信じ助け全員が関わる事です。勝ち上がると1日3試合となるた...
-
第33回杉並区民体育祭 少年サッカー大会12/12
[準々決勝]久我山 2-0 トレーロス[準決勝]久我山 0-2 富士見ヶ丘総合3位・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・準々決勝、相手はU12リーグ引き分けに終わったトレーロス。試合開始から相手に何もさせず、久我山のペースで試合が進む。そして前半10分に久我山コーナーキックから相馬が頭で流し込み先制点! その後審判の不可解なジャッジもありましたが、集中切らさず久我山ペースで前半終了。後半も久我山ペースで試...
-
第33回杉並区民体育祭 少年サッカー大会
久我山4-0四宮久我山4-1高三久我山1-0アヤックスベスト8進出•••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••区民体育祭6年生で挑んだ試合!1.2回戦とも相手を圧倒する事が出来た試合でした。3回戦の相手はアヤックス。U12リーグで負けてる相手だったので、しっかりリベンジできるように挑みました。前半はとくに両チーム共にチャンスがなく終了。後半は中盤の相馬から全体にボールが出始めて徐々に久我山ペースで試合が進む。そして後...
-
-U12- 杉並区民体育祭 少年サッカー大会 8/30
〈1回戦〉 久我山 2ー1 杉十 初戦全体的に硬さが目立った試合でしたが、林こうきのミドルシュートが決まってから徐々に自分達のサッカーができ始め、何度も決定的なチャンスがありましたが決めることが出来ず、逆に最後の時間帯に相手に失点されてしまい課題の残る試合でした。 〈2回戦〉 久我山 0ー3 シーダーズ試合開始から相手の勢いに呑まれ自分達のサッカーが全くできず3失点。その...
-
《U12リーグ vs鷺宮》《区民体育祭大会 》〈9/15〉
《U12リーグ 第3節》久我山 0ー0 鷺宮全体的にボールを支配しすることはできていたが、ゴールを決める事が出来なく0対0。 ……………………………………………………………………………………………《区民体育祭大会》久我山 2ー4 高二6年生全員出場して勝利を目指して戦いましたが、結果2対4で敗退。2試合とも今まで取り組んできた、フィジカルコンタクトや戦う気持ちなどうまく出せずに試合が終了してしまいました。チーム目標のAリ...
-
区民体育祭
1回戦 久我山 4ー1 トレーロス2回戦 久我山 0ー4 富士見丘雨が降り続き、グラウンドコンディションが悪い状況での試合となりました。 初戦の相手のトレーロスは、6年生がTリーグのため5年生チームでの参戦。複数が連動してボールに関わる事を攻守に渡り実行する事に取り組みましたが、人任せや自ら呼び込む声が全く無い者がいたのが残念です。 富士見丘戦は、相手のスピードある技術について行けず、特に1vs1の極面でほぼほぼ負...